いきいきハイキング

   

令和2年11月6日 金剛駅九度山駅→慈尊院→展望台→道の駅→九度山駅(現地解散)  A斑
金剛駅九度山駅→旧萱野家→慈尊院→道の駅→九度山駅(現地解散)  B斑
約7km
 
 
九度山駅
今回は、急な登りを歩いて展望台を目指すコースと九度山の町を散策するコースに分かれてのウォーキングです。
九度山は高野山詣りの表玄関として今も昔も多くの参拝者がこの地を訪れています。

  
陸橋を渡って九度山の町へ行きます(左)、九度山の町を散策(中)、真田庵(右)

) 
旧萱野家
江戸中期に高野山眞蔵院の里坊として建てられ明治まで続いた由緒ある建物で、平成21年に
町が譲り受けました。また、大石順教尼の記念館として九度山町が作品を展示しています。

  
慈尊院
弘法大師が高野山を開く時、年貢の徴収などの庶務を司ったり物資の中継所、宿泊所として建てられました。
空海の母が晩年移り住み、没後その廟所として弥勒堂が建立されたことから「女人高野」と呼ばれ親しまれています。

 
道の駅「柿の郷くどやま」でビンゴゲーム・昼食・柿の買い物を楽しみました。



               次回のお知らせ   
日   時  12月4日(金) 予備日11日(金)
集合 ・受付 金剛駅改札前 午前9時