いきいきハイキング



28年6月10日   金剛駅難波駅→地下鉄難波駅淀屋橋駅丹波橋駅墨染駅→墨染寺→藤森神社→端光寺→宝塔寺→深草駅(現地解散)
約7km

 
京阪「淀屋橋駅」改札前(左)、京阪「墨染駅」下車ウォーキング開始(右)

  
墨染寺正門(左)、墨染寺本堂(中)、疎水を渡り藤森神社へ(右)

  
藤森神社
約1800年前に新羅侵攻から凱旋した神功皇后が旗や武器をこの地に埋めたことから創建されたと伝えられて
います。大名行列の通過時には敬意を表して槍を横にしたということです。現在では勝運の神様として、
競馬関係者が多く訪れています。


   
藤森神社の紫陽花苑
6~7月上旬は紫陽花祭りで賑わっています。


 
琵琶湖疎水
京都市は「禁門の変」で市中の大半が焼け、明治維新と東京遷都に伴い、人口が
減少し産業も衰退したため、第3代京都府知事の北垣国道が上水道・水運・水車の
動力を目的とした琵琶湖疎水を計画着工しました。現在約2億トンの水を滋賀県の
大津市三保が埼から取水しています。


 
端光寺山門(左)、本堂(右)
 
  
宝塔寺
藤原基経が発願した極楽寺が宝塔寺の前身とされています。極楽寺は基経の没後、
嫡子の藤原時平により899年(昌泰2年)に建立されたものです。


心地良い風を頬にうけながら、この季節ならではの紫陽花を愛で、ウォーキングを楽しみました。


               次回のお知らせ   
日    時  9月23日(金)  予備日9月30日(金)   

集合 ・受付
 
 金剛駅改札前 午前9時