![]() |
![]() |
| 23年9月9日 | →聖天山正園寺→聖天坂駅 |
約 6km |
![]() |
![]() |
||
| 住吉東駅から出発 | 住吉大社 | ||
![]() |
![]() |
||
| 住吉大社境内で行程の説明 | 住吉公園駅から阪堺電車に乗車 | ||
![]() |
![]() |
||
|
安倍王子神社 熊野詣の王子社となっていたことから 「ヤタガラス」が祀られている |
後鳥羽天皇ゆかりの「松虫塚」 | ||
![]() |
![]() |
||
| 聖天坂公園で小休止 | 「天下茶屋の聖天さん」として親しまれている 聖天山正園寺(山門) |
||
![]() |
![]() |
||
| 正園寺・「仏足石」 | 正園寺・女坂 | ||
|
|
||
| 阪堺電車「恵美須町駅」 | 新世界 散策と昼食(自由行動)の打ち合わせ |
||
|
|
||
| 通天閣 | 通天閣・ピリケンさん | ||
|
|
||
| 阪堺電車の「のんびりおでかけん」のチラシ (通天閣の入場券と協力施設のサービスつき) |
「新世界串かつ振興会」が運行している 無料送迎バス(なんば・天王寺) |
||