青春18きっぷで行く日帰りの旅
第2回 福知山(京都府コース
(27年12月11日)

丹波山地からの風が吹きおろし、由良川の雄大な流れが貫く福知山。
何もなかった河原に城下町を築いたのが戦国武将・明智光秀でした。
光秀によって「福智山」と名付けられたこの町には、今でも変わらない風と、
領民に慕われた光秀の足跡が数多く残っています。

 行 程 表       
 出発  到着   路線  行き先など     出発  到着  路線  行き先など
  7:50
 金剛      集合  
  8:08  金剛    8:29  新今宮  南海高野線 難波(急行)      
  8:47  新今宮   9:05  大阪  環状線    18:32  大阪  18:50  新今宮  環状線  解散
 9:21   大阪  10:28
 丹波篠山口 丹波路快速 丹波篠山口(快速)  17:08  丹波篠山口  18:15  大阪  丹波路快速  大阪(快速)
 10:31  丹波篠山口  11:33  福知山  福知山線 福知山(普通)  15:52  福知山  16:54  丹波篠山口  福知山線  丹波篠山口(普通)


福知山城・佐藤太清記念美術館
福知山城は、天正7年(1579年)頃、明智光秀が信長の命を受けて丹波を平定した際、
西国攻略にむけた最前線の拠点として元は横山城と呼ばれていた山城を近世城郭に改築したものです。
佐藤太清記念美術館は、日本画家・佐藤太清画伯の作品を中心に展示しています。
独特の表現で自然のきらめきを映しだす画伯の世界観に触れることが出来ます。


由良川堤防・明智藪
福知山城下は由良川と土師川が合流する地点で、たびたび氾濫を起こしていました。
光秀は由良川を北に付け替え堤防を築き、堤防の全面には衝撃を和らげるための
藪を設けました。その際の水防林が「明智藪」として残っています。



福知山鉄道館ポッポランド
福知山市は、JR山陰線や福知山線、京都丹後鉄道宮福線が交差する鉄道の町です。
館内には福知山駅旧構内を再現した模型や蒸気機関車の動輪、実物のSL車両を展示しています。



御霊神社
明智光秀を祀る神社で、福知山の基礎を築いた功績を称え、
光秀の書状や軍での規律を定めた家中軍法などが残されています。
謀反人のイメージとは異なる、明智光秀の別の一面に出会うことが出来ます。